
今朝は自宅のリビングのベランダの北の端から、筑波山がくっきりと眺望できました。遠くから眺めても気が来るように感じます。
北に筑波山が存在感を示せば、西南には富士山もすっきりと姿を顕してくれました。

富士山は曇って見えない時でも、やはりその位置から強い気が来るように感じます。富士山も筑波山も霊山と言うに相応しい貫禄と個性があります。
今朝は見たい二つの山を見ることができて、気持ちの良い一日のスタートでした。
----------以下引用です
「人よりも多く考え、多く準備し、多く動きなさい。そして自分が行ったり来たりした所はプラスになればなっても、絶対にマイナスになるようにしないという信念をもって進まねばならない。」(文鮮明師『御旨の道』P123)
ハッピーいちろさんのこのブログを読んで、このことなのかぁと、しみじみ感じました。
風水的には山の気は川で遮断されてしまうのかもしれませんが、遠くの山を眺めていると確かな気を感じるのも否定できません。
まさに「山さん、ありがとう。」ですね。
これからも宜しくお願い致します。