老年期はその人の生き方の総決算の時期です。人はそれぞれ様々な事情を抱えて生きて行きます。言うに言えない複雑な事情は察し合うしかないかもしれません。
そうであるので、老年期に充実した人生を送るには、日本で人と人とが心通じ合える付き合い方ができるような文化を呼び覚まさなければなりません。
-----------以下引用です。
「一緒にしようとする心、一緒に集まろうとする心、一緒に一つの方向を取ろうとする心、その心が貴重である。その心を天の前に捧げなければならない。」(文鮮明師『御旨の道』P383)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
、他といかに関係をもって生きてゆくことが
できるのかが、この社会の救いにつながって
行くのではないのかと思います。
私、自身もそうありたいと思っています。